2023年 新茶情報
更新日2023年5月20日
生新茶
存分にお楽しみ下さい。
各店茶席にて「新茶メニュー」をご用意しております。又、生新茶を冷茶でお楽しみ頂くメニューも始めました。是非この季節だけの旬の味を存分にお楽しみ下さい。
生新茶をふんだんに使ったお菓子の販売もしております。
もう少し詳しく知りたい方は各店にお問合せ下さいませ。
生新茶の説明
●生新茶の販売

「茶の葉」では、店頭にて生新茶の販売をご用意しております。
生新茶のお買い物はこちらWEBSHOPにてもご用意させて頂きます。
【大根占】100g 1620円
やわらかなコクと甘みが特徴のお茶です。みずみずしい若葉の香りは生仕上げにより最も引き出されます。毎年、夏に"冷煎茶"としてお勧めしている産地の生新茶。
入荷致しました。
【初倉】100g 1620円
静岡県島田市丘陵地でそだった茶です。キレのある青みとコクが魅力の茶。みずみずしい若葉の香りは、生仕上げにより特色が最も引き出されます。年間茶で「小笠」「牧之原」がお好きな方は是非一度お試し下さい。
間もなく終了予定です。WEBSHOPでの販売は終了致しました。各店にてお求め下さい。
【栃沢】100g 1404円
静岡県藁科川上流でそだった茶です。清涼感とやわらかな渋みを楽しめます。
入荷致しました。
【宇治】
生仕上げならではの、すっきりとした甘みと、宇治の山間部独特の香りを楽しめます。
5月25日(木)前後入荷予定です。店頭販売のみとさせて頂きます。
●生新茶のティーバッグ
「生新茶をティーバッグで楽しめたら」というお客様のお声にお応えし、ティーバッグもご用意しております。
【屋久島ティーバッグ】 10ヶ入 1袋 1620円
入荷致しました。
【大根占ティーバッグ】 個別包装パック 1袋 195円
入荷致しました。
●年間茶の新茶情報
有明、小笠、牧之原 5月18日頃
阿寺、川根、熊切 5月25日頃
霧島 6月上旬頃
大隅 7月上旬頃
●生新茶のお菓子
【新茶おこわ】
"生新茶”をおこわに混ぜ塩で味を調えた季節のおこわです。
販売予定:4月21日(金)〜5月16日(火)
喫茶メニューやテイクアウトでご用意させて頂く予定です。
【新茶餅】
"生新茶”の香り、味わいを存分に楽しめる茶の葉の季節菓子のひとつです。粒あんの甘さとお茶の味わいのバランスをお楽しみ下さい。
日持ちは致しません。是非、店頭にてお求めください。
販売予定:再入荷致しました。5月下旬頃迄のご用意です。
喫茶メニューやテイクアウトでご用意させて頂きます。
【新茶かんてん】
5月中旬頃、そろそろ、のど越しの良いお菓子が食べたくなる季節。
茶の葉では、生新茶をふんだんに使った新茶かんてんをご用意させて頂きます。
口に入れた後に、感じる生新茶の香り、かんてんにするのに一番美味しい産地の茶葉を使用しています。
喫茶メニューやテイクアウトでご用意させて頂きます。
販売予定:5月12日(金)〜下旬頃
●喫茶メニュー

4月下旬から5月上旬迄、茶の葉喫茶では、生新茶をふんだんにお楽しみいただくメニューをご用意しております。
【喫茶予定】
屋久島 4月20日〜終了致しました。
有明 4月29日頃〜終了致しました。
川根 5月11日(木)〜終了致しました。
霧島 5月18日(木)〜24日(水)頃終了予定
宇治 5月中旬〜下旬頃
昨今の天候不順の為、予定が変更となる事がございます。予定が分かりましたら、更新をさせて頂きます。
●茶の苗木

各店、お茶の苗木が入荷致しました。寒さに強く、旨みがある「きらり31」という品種です。お好きな苗木を選んで、育ててみてはいかがですか。
暫くは、鉢植えで、成長しますと大きな鉢へと交換、地植えするのがおすすめです。